健康的でしつけの入った犬を育てるのに一番大切な事は何でしょう?「十分な運動」です! でも昨今みなさん忙しくて、2時間も(一日2回の散歩だと合計4時間)犬の為に散歩に行ける人って殆どいないと思います。(実は私もそんなに時間をかけていません)大金をはたいてドッグウォーカーを雇うのなら可能かもしれませんが、なんかそれって違う気がする。
では、どうするか?
答えは簡単。短い時間で効果的に運動させる方法があれば良い!ですよね。そう、犬が全力で走れる時間を多く作ってあげれば2時間も散歩に行かなくての犬はヘトヘトで家で夜までぐっすりですね。方法はいくつかあると思います。
1.自転車で一緒に走る
2.人間がローラースケートを装着して犬に引っ張らせる(雪があればそりを引っ張らせても良いですね)
3.フェッチ(ボールを投げて取ってこさせる)
4.他の犬と遊ばせる
5.犬が自分の周りを走り回る(こちらがオススメ!)
1~4は少しハードルが高いでしょうか。1の自転車は結構危険だし、2のローラースケートはとても楽しそうだけどローラースケートに乗れる人ってあまりいない?3のフェッチはレトリーバーなら問題ないでしょうがそれ以外の犬種は興味を示さないかも。4はそもそも一緒に遊べる犬を見つけるのが大変。5は道具もいらない。他の犬も必要ない。少しの練習であなたと犬だけで完結するとても楽しい運動方法です。下に遊ぶ方を説明します。
広い場所でロングリードをつけます。そして「これから楽しいことをしよう!」と伝える。言葉は何でも結構です。犬に「何か楽しいことがこれから起こる」と伝われば。この時、100%の笑顔で一つ高い声で楽しそうに伝えるのがコツ。私の場合、ジャンプしながら言ったり、自分の顔を犬の目線に合わせたりします。
そして、ここからが肝心。人間が両手を地面につけてお尻を突き上げるポーズをとる。恥ずかしがらずに一生懸命やってください。私はここで楽しそうな声をあげます。手で地面を叩いてみたり、首を振ってみたり、自分から転がってみたり、そうあなたも犬になった気分で思いっきりこの遊びを楽しんでください。
犬が楽しそうに近づいてきたり、近くを走り去って行ったり、口をパクパクさせたり、あなたのポーズと同じように頭を下げて(お尻を上げて)近づいてきたら良い感じです!ここから犬を捕まえて転がしてみたり、自分もまた転がってみたり、犬が戦闘機のように遠くに行ってまたあなたの横をハイスピードで走り去って行ったら犬も最高に楽しんでいる証拠です。大成功!その際、犬のお尻を軽くつねってやると犬は「あっ、追いつかれて捕まってしまう!」と勘違いしてもっと興奮します。(これは、うちの犬だけかもしれませんが・・・)
どうでしょう?ただ2時間歩くのとの違って短時間で楽しく全力疾走を引き出せるこの遊びを試してみませんか。最初は練習が必要かもしれません。でもきっとできるようになります。コツは、あなたも楽しむこと、そして楽しさを100%自分の方法で表現する事です!