犬へ一番感謝したいことは、「朝の散歩」を教えてくれたこと。そして、朝の散歩で自分の人生は変わったと言える。
ある意味辛い早朝の散歩を継続することでいろいろ変化してきた。自分の体が変わる。足腰は鍛えられ長距離を歩く事が苦でなくなる。体が強くなると自分に自信がついてくる。
(中略)
また、時の変化も感じる。時間が経てば犬だって死んでいくし、人間だって歳をとる。常に変化するという真理さえも犬は気づかせてくれる。
タグ: 感謝
「ペットロス」から抜け出す
「ペットはもう飼わない」と言う友達。理由は「死んでしまう悲しみはもう二度と経験したくないから」と。
とてもよく理解できる。沢山の楽しい思い出があるにも関わず、「別れ」がくると、まるですべての思い出が吹っ飛んでしまうかのよう。大切な思い出の整理の仕方を考えてみた。
犬からもらった健康。感謝!
鬱でした、以前。自殺を考えるほどではなかったものの、1日生き抜くのが大きな苦労でした。要因は複合的だけど、仕事のプレッシャーが大きかったと思う。当時(30代中~後半)の自分のスキル&心の強さが、仕事で要求されるレベルになかった。30代中~後半に入ると、若者パワーだけでは切り抜けられない事が出てくる。今考えると、このギャップを乗り越えることが成長につながる大切なことだと分かるのだけど・・・
近所に公園に感謝(Grateful to Our Park)
近所に都内では大きな方に入るであろう公園があります。江戸時代に作られた人口の山(箱根山)があったり、小学校、幼稚園があり、桜の季節は花見の人、10月には流鏑馬の見物客で賑わいます。ただ、日常は子供達が野球の練習、大学生が…
ペットシッターさんに感謝(Gratitude to Pet Sitter)
人間達はみんな平日の昼間留守なので動物たちは留守番です。猫は問題ないけど、犬はさすがに長時間一人にしておくのは少々抵抗あります。ですのでうちはペットシッターに来てもらって犬の散歩&猫の世話をしてもらってます。確か世田谷区…