犬への差別

大きさ、毛の色、毛の長さ、顔の形、足の長さ、声の質、様々な種類の犬が存在する。人間は、自分が過去に聞いたこと、経験したこと、見たことを基に目の前の犬を同様にカテゴリ分けしてしまう。

「大型犬はおっとりした性格」の先入観

「大型犬は元々物静かで、小型犬は気性の激しい子が多い」 って耳にしませんか? 他には、 「大型犬はフレンドリーだし、元来おっとりした性格だからしつけが楽だよね。」 ちょっと待ってください! そんな風に大型犬と小型犬を区別…

大型犬の飼育。あなたが不安に思うことは?

本投稿は、ブログフォロワー、メールアドレスの登録メンバーに回答いただいたアンケート結果をお送りします。(トップ15) 質問:大型犬を飼うのって大変?あなたが不安に思う事は? 第1位から5位まで、いただいた回答を基に解説し…

介護が必要になる前に準備すること

先日、メールアドレスを登録いただいている方から、「大型犬は飼いたいが、介護が必要になったらそばにいてあげられない」とのコメントをいただきました。ありがとうございます。 私達も7歳のドーベルマンを飼っていますが、彼の老後に…

初めての飛行機 鎮静剤について

明日、初めて犬を飛行機に乗せて旅行に行きます。場所は福岡県糸島。去年の夏もお世話になった宿(犬の宿泊OK)にリピート。今回心配なのが飛行機(ちなみに前回は東京‐糸島間約1100kmを車で往復。二度とやらないと決心。)。特…