以前のウチの犬は隔離不安とまでは言わないが、家の中でも外でも飼主の近くにいないとおしっこをちびっていたほどだ。
家族と一緒に居ることと、寝ることの優先順位が逆転したかのようだ。少し寂しい気はするが、彼女の選択を尊重すべきだろう。
タグ: 健康
犬は抗うつ薬?!
以前、自分は仕事の心配ばかりしていた。朝起きて仕事を始めるまで、そして週末の間もずっと、起きてもいない問題を勝手に頭の中で作り上げてそれについて心配していた。
失ってから初めてわかること。
健康を失って初めてその大切さに気が付く。
コロナに負けないために
こんなコロナ騒ぎな時こそ大切な事がある。ある人曰く、「自分がコントロールできないことを心配しても意味がない。自分に出来ることを考えて猛烈に行動するだけだ」ウィルスに負けない体を作るには、睡眠、運動、食事、家族(犬)とのふれあい。こんな時だからこそ大切な事は何かを問う。そして、猛烈に行動する。当たり前すぎて笑われるかもしれないけど、いつ来るか分からないもっと最悪な事態に備えるためにはコレだと思う。
犬は究極の健康サプリ!?
犬は究極の健康サプリ!? 犬のおかげで家族の健康が保たれている。加えて、彼らのおかげで毎日勇気をもって生きることができる。こんなサプリメントがあればいいなぁと思っていたら、目の前にあった。(笑)
5AM Dog Walk Club
朝5時の散歩。昨日の雨のおかげで空気がよりキレイ。美味しい空気のせいか、犬達もはしゃぎ気味。さぁ、いっぱい運動しよう!
🥗🍖あなたの犬はあなたが与えたものでできている
「今食べているものが6か月後のあなたを作る」なんて言葉を聞いたことがあります。あるいは、「今日食べている物があなたの10年後の健康を左右する」とも聞いたことがあります。まあ、どちらにせよ食べものの選択によってあなたの健康…
朝の散歩の時間(Morning Walk in Winter Season)
来ましたね、ドッグオーナーにとって苦難の季節が。特に朝の散歩は3月まで我慢ですね。うちでは、私と妻で分担して朝の散歩に出ていますが目覚ましが鳴って布団から出るまでがキツイですね。10月となると朝の5時はまだ真っ暗で雨なん…
犬のおかげで人間も健康に
毎日の犬の散歩は大変ですよね。私も大体朝5時に起きてうちの犬を外に連れ出します。うちの犬は雨があまり得意じゃないので雨の日なんかは「お父さん、今日は僕は遠慮しておくからどうぞ一人で行ってきてくださいね。」って感じの素振り…