鬱でした、以前。自殺を考えるほどではなかったものの、1日生き抜くのが大きな苦労でした。要因は複合的だけど、仕事のプレッシャーが大きかったと思う。当時(30代中~後半)の自分のスキル&心の強さが、仕事で要求されるレベルになかった。30代中~後半に入ると、若者パワーだけでは切り抜けられない事が出てくる。今考えると、このギャップを乗り越えることが成長につながる大切なことだと分かるのだけど・・・
タグ: パフォーマンス
睡眠時間について
犬は1日12~14時間 ぐらい寝ている。人間は7~8時間が推奨。私、専門家じゃないですがそれぐらいらしい。いろいろな要因に影響されるらしいが犬はこんなに寝ているんだ~。人間はどうだろう?7~8時間確保出来ている人なんて私の周りにはあまりいない。「俺は仕事が忙しいから1日5時間で十分!」なんて言ってた人がいたが
あなたの強みは何?(Book Review – Managing Oneself by Peter F. Drucker)
読んだ本についてつぶやいてみたいと思います。どんな本を選ぶとか、なぜ英語の本なのか、何を考えながら読むのか、本から何を得たいのか? などは後日ゆっくり考えるのでここではスキップ。本日は最近読み終わったPeter F. D…