人間の身勝手さには本当にうんざりする。コロナ禍が続く中、ペットを飼う人が増えていることに関しては犬友の間でも話題にあがる。人は癒しを求めているらしい。同時にペットシェルターへの保護依頼も急増しているようだ。理由は、思ったより飼育が大変だったとか、ニオイがダメだった、仕事が忙しくなったからと。そんな事、飼う前から想像できなかったの?と言いたくなる。
タグ: コロナ禍
コロナ禍だから犬を飼い始めました?
最近うちの近所に新たに犬を飼い始めたという飼主さんが増えた。1人2人じゃない。結構いるんです。風に乗って聞こえてくるその理由は、「コロナ禍で他にやることがないから」とか、酷いのは「コロナ禍でストレスが溜まっている子供の為に・・・」
「コロナ禍なので犬と旅行できない」は問題か?
犬はそもそも旅行なんて行きたいのか。行先で楽しそうにしているのは確かだけだ。しかし、別に犬が選んだ場所ではない。場所は人間が選ぶし、その場所は大抵人間が楽しめるところでもある。それってもしかして、行先がどうかより、人間が楽しいから犬も楽しくなっているだけじゃないのか?