今週は仕事が忙しかった。同時に複数のイベントが重なったからだ。
朝、犬の世話もそこそこで家を出て帰ったら夕食を食べたらもう寝る時間。これの繰り返し。必要に迫られて、会社の近くでホテル泊もした。全く何をやっているのだか・・・
こんな生活から解放される(自由になる)ために山の中に引越したのではないのか?
そもそも会社に勤め続けている時点で自由を得るのは無理なのか?
自由とは何か?
自由とは、自分が大切にしている人や動物と好きな所に住むこと。欲しいと思ったものを手に入れたり、食べたいものを食べたりできること。
この自由はどれもタダではない。コストがかかる。コストは今の会社へ一定の責任を果たした結果、対価を得て支払うことができている。
責任を果たしたので今の自由を得ている。
より大きな自由を得るには、より多くの責任を負ってそれを果たす必要があると考えることができる。
自由と責任とは、まるでコインの表と裏のようなものである。コインの表と裏は常に同じ大きさである。また、表だけあって裏の無いコインなんて存在しない。コインを大きくしようとおもったら表も裏も大きくしないとコインにならない。
「果たした責任以上の自由は得られない」ということなのだろう。