アメリカと中国のテンションが上がる中、(というかアメリカが得意のプロキシー戦争を起こしたがっているようにしか見えないのはぼくだけだろうか)アメリカエアフォースのマイク・ミニハン大将は、中国との戦争が2025年までに起こることを予測している。(Link)
日本の某政党の副総裁は、「台湾有事が起きた場合、日本も戦争に巻き込まれる」なんて発言してるし・・・(Link)
日本国民として戦争で一番怖いのは、直接攻撃を受けることだ。様々な理由あると思うが、米軍基地が日本の国土にある以上、直接攻撃を受ける可能性はかなりあると思う。
そうなった場合、当たり前だが今の便利な生活はできなくなる。国際的なサプライチェーンに頼りきっている僕らの生活に物資やエネルギーは入ってこなくなる。プラス、日本国土へ直接攻撃を受けることでどんな混乱が起こるか。
みなさんは、何か準備をしているだろうか。
例えば、電気供給を例にとって考えてみる。突然、あなたの生活が1日電気無し、1週間電気無し、1カ月電気無し、1年電気無しの状況に陥った場合、どこまで自身と家族(犬)を守ることができるだろう?
我が家の場合、1週間で家族全員が相当体力を失い、1カ月で家族の誰かが死ぬだろう。
食料、水、トイレ、動物達のエサ、エネルギー(電気、ガス、灯油、ガソリンなど)はどのように工面するのか?
コロナのパンデミック以降、私たちの生活にはどんなことでも起こりうることが分かった。そして、行政は国民を助けるために何かするだろう。しかし、彼らのアクションに頼るとあまり良い結果にならないことが今回のことでよくわかった。
面倒だけど、自分の頭で考えて、体を動かして準備することが必要な世の中になってきたのだと思う。もう以前の世界とは違う。