犬はサイズじゃない。「気持ち」である!

投稿日:

ウチの犬は、ビビりで困る。体重が39KGもあるのに、よく小型犬に吠えられては、私達飼主の後ろに隠れて震えている。

冷静に考えると、体重が1/5ぐらいしかないのに襲ってくる小型犬もスゴイと思う。どう見ても攻撃力は圧倒的に大きな犬の方が高い。反撃したら多分一撃で勝負が決するだろう。

しかし、小型犬にとってはそうじゃないらしい。サイズじゃなくて、気持ちの問題らしい。彼らを奮い立たせる何かがあるのだと思う。それは、「やらなければ、やられる」という危機感なのか。それとも彼らの中で、「仲間(飼主)を守る」という気持ちがサイズ差という現実を上書きしてしまっているのだろうか。

もちろん、吠えられるこちらは不愉快である。でもその反面、そんな犬達を見て、「犬っていいなぁ~。不利とわかっていても何かの為に戦う勇気がある。」なんて思った。

自分も家族が危険な目にあった時、彼らのように勇気ある行動をとれるだろうか?相手が強そうだからと躊躇してしまわないだろうか?

追伸。飼主のみなさんへ。犬の首輪が簡単に外れないように注意しましょう。大きな事故につながる可能性があります。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください