わたしは今犬を飼っている。なにか縁があってそうなっていると思う。
あなたはどの様に愛犬と出会いましたか?誰かの紹介で?街で誰かが連れていた犬種に一目ぼれ?
わたしたちが経験する出来事はすべて「原因」と「縁」と「結果」で出来ていると思う。
「原因」とは、「ある物事や、ある状態・変化を引き起こすもとになること」(「コトバンク」より)「原因」はそこら中に転がっている。どんなに注意していても事故に遭いケガをする可能性があるし、あなたが犬を飼っているのも何か「原因」があってのことだ。
「縁」とは、「結果を生じる直接的な原因に対して、間接的な原因。原因を助成して結果を生じさせる条件や事情。」(「コトバンク」より)あなたの犬に出会うこと、そして実際に飼うことができたのは、あなたがこんな犬が欲しいと思ったから、心の中で犬を飼う準備ができていたからではないでしょうか。
最後に「結果」とは、「原因」と「縁」があってもたらされるもの。
そう、原因と結果はある意味わたしたちにはコントロールできないもの。でも、「縁」はあなたの思いによって変えられる。「縁」は、あなたのコントロール下にあるものであり、あなたの準備次第で「結果」に影響をあたえることができる。
良い縁を作るとは、犬を飼う動機が自分勝手なものだけではなく家族や、ご近所さん、自分の置かれている環境だったり、犬のことも考慮すること。犬の為に適切な環境を整える準備や心構えができていること。犬の健康の為に自分の時間やお金が犠牲になることを理解し、大変なことでも実行することを自分に約束できていることではないでしょうか。まとめると、犬を飼うに値する人間になるために準備しておくこと。
逆に悪い縁を作るとは、犬を飼うということがどのように自分に影響あたえるか考えず、衝動的に決めてしまうこと。どれぐらい経済的な負担がかかるのかを事前に調べていなかったり、犬を飼う事で今の生活に犠牲が伴うことを理解していないこと。まとめると、犬の為に今の生活を変えることを自分に約束できていないこと。
愛犬との生活を、素晴らしいものにするには良い縁を作っておく必要がある。良い縁は自分の意思で作るもでのであり、逆に悪い縁も自分次第で作ることができる。
よろしかったらお仲間へシェアください。