犬は人間の表情を読み取る!?

投稿日:

犬はあなたの感情を読み取ることができるんです!

犬を飼っている人ならあまり驚かないでしょう。犬を叱れば、犬は反省した態度を示すし、こちらが楽しく声をかければ嬉しそうにシッポを振る。

ただ、今回紹介する研究で興味深いのは、犬は人間の表情をみて反応しているということ。加えて、人間の感情の種類により反応する脳のエリアが異なることだ。

どんな試験をしたかというと、26頭の犬の食事中に人間の6つの感情を表した顔写真をそれぞれみせた。その結果が以下だ。(本研究のフルレポートはこちら

①人間の「恐れ」、「怒り」、「悲しみ」、そして「幸福」の表情に対して、犬の右脳に反応が出た。そして、同時に多くの犬が頭を左側に傾ける傾向を示した。

②人間の「驚き」の表情に対して、左脳に反応が出た。そして、同時に多くの犬が頭を右側に傾ける傾向を示した。

実験レポートによると、人間のネガティブな感情は犬の右脳で処理される傾向にある。逆にポジティブな感情は犬の左脳で処理される傾向にあるそうだ。また、右脳は交感神経を制御するためにより重要な役割を果たすため、個体が生存する為の「逃げるか?戦うか?」の判断にも影響を与える働きをしている。

最後に、まとめと私のつぶやき

人間と犬との何十万年にもおよぶ共同生活の過程で、犬は人間の表情を読み取るスキルを習得(恐れの表情=敵が攻めてくる=危険がせまる)することで「逃げるか?戦うか?」の判断をし、自分達の生存のために役立てていたのではないだろうか。

よろしかったらお仲間へシェアください。

参考資料:

記事(ブログ):Do Dogs Understand Human Facial Expressions?

記事(レポート):Orienting asymmetries and physiological reactivity in dogs’ response to human emotional faces

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください