犬と共に季節の変化を感じる

投稿日:

朝の散歩。

乾燥した爽やかな風が顔、首を冷やしてくれる。

犬達も、涼しくて散歩のモチベーションが上がったようだ。

「先日までうだるような暑さだったのに急に秋の風になったね」と妻。

人間も犬も散歩を通して季節の移り変わりを体感している。

東京の5月と9月はそれぞれちょうど「寒」から「暑」、「暑」から「寒」に変わっていく時期。散歩には丁度良い季節。公園の植物の色も一気に変わる季節だ。

犬を飼う前は季節の移り変わりにとても鈍感だった。後で天気予報を見て「今日は、32度もあったの?どうりで暑かった!」と気付かされるほど。

犬と散歩するようになってから、季節の変化を五感で感じるようになった。

例えば、秋の散歩で・・・

いつも見る木の葉色が温かい色に変わっていく。

乾燥した落ち葉のにおい

・落ち葉の上を歩いた時の乾燥した音。

・冷たく乾燥した秋の空気は体をよく冷やしてくれる。

・朝日の差し込む角度や色の変化。

散歩のおかげで複数の感覚で環境の変化を感じとり、季節の移り変わりに自然に体を適応させてくれる。犬みたいに毛が生え変わったりはしないけど、似たような事が起こっているような気がする。

散歩の良さを教えてくれた犬達に感謝!

よろしかったらお仲間へシェアください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください