マウンティングはオスだけと思ったら大間違いです。メスだってします。それも、相手がオスであろうとメスであろうと。
今朝、公園であった黒ラブちゃん(メス6歳)、ウチのちび(メス5か月)にしっかりマウントしてました。ウチのちびの方が体が大きいんだけどガンガン腰振ってました。
人間社会でも、初対面または会ってまもなくの時にマウントする人いますよね。会社の同僚間、公園で会う犬の飼主の間、公園で子供を遊ばせるママ友の間とか。
とりあえず先手必勝で優位に立ちたいのでしょうか? 私は、「どうしちゃったのこの人?」と混乱してしまいます。気にする必要はないんだろうけど、どうしても心に引っ掛かってしまう。
私はこんな風に考えるようにしています。結構楽になりますよ。
1.「悪気は無いんだ」と思う事にする。個人的に嫌われるほど仲良くないし、私を下に見ているわけではないんです。ちょっと良く見られたいというエゴをもっているだけ。
2.「なぜ、マウントする必要があるのか?」を考えてみる。理由は必ずあります。会社だったら人前でいい恰好しておいて上司への印象アップ。公園では、少し金持ちに見られたい。または、私の方がこのマンションに住んでいる年月が長いからちょっと自慢したい。いろいろ想像できますよね。
3.「理由について私はどう思うか?」そうなんです。99%くだらない理由なんです。そんな人たちに対してこんな風に思います。「この人は、純粋な実力で昇進する自信がないんだ。だから頑張って点数稼ぎをする必要があるのか。」「本当の金持ちはこんな態度は取らないよなぁ。真の金持ちは、金持ちである事を隠したがる。」「どうぞ、今後もズーとこのマンションに住んでください。そもそも、住んでいる年月って自慢になるのか?」
逆に、可愛そうな人たちと思えてきませんか。
人間だれでも、引け目を感じてること、自信のないことありますよね。そんなことを隠すために、思わずマウントしてしまうんですね。私の事を嫌っているわけではないんです。ちょっと上に見られて気持ち良くなりたいだけなんです。
人間はおもしろい。