今日(日曜日)で3週末連続スパイスカレーを作った。嫁さんも好きだし、食べると元気がでるし(ハイになる?)、余った野菜も使えるんで重宝してます。スパイスは上野に行けばお店で現物を見ながら買えるし、ネットでの購入も便利です。何が楽しいって、自分に合わせてスパイスの分量をコントロールできること。例えば、とんがったカレーが食べたいときは「カイエンペッパーを多めに」とか。野菜中心の時は、「マスタードシードをきかせる」とか。なんとなくだけど、だんだん自分の好みがわかってくる。ぜひぜひお試しください。↓写真で簡単に流れを紹介します。




